会社探しを
無料相談
トップページ

Bunzz pte ltd.

先端技術の開発およびサービスへの転換を得意とする会社

Bunzz pte ltd.

AI・ブロックチェーンなどの先端技術の開発およびサービスへの転換を得意とする会社です。自社で開発・運用するWeb3開発プラットフォーム「Bunzz」はアジアで最大級の開発者コミュニティへと成長し、15,000人以上の登録者(開発者)と4500点以上のアプリケーションを排出しています。またエンタープライズにおいて重要となるセキュリティ面においても、AIを駆使したスマートコントラクト監査ソリューション「Bunzz Audit」を開発・提供しています。6年間の実績の中で培った技術力と膨大なデータを武器に、既存のサービスへのAIやWeb3技術の融合や新規サービスの開発にお困りの方へ、最適なソリューションを提供しています。

事業内容

エンタープライズ企業のAI・Web3・ブロックチェーン開発をサポートする「Bunzz For Enterprise」と、すべてのWeb3サービスのセキュリティ監査の核となるスマートコントラクト監査サービス「Bunzz Audit」を提供しています。シンガポールを拠点としており、日本国内では手に入りにくい情報やグローバルマーケットの肌感、そしてグローバル標準以上の技術力を持つ点が特長です。また実績ではTOEICなどで利用されるセキュアなブロックチェーンデジタル証明書「CloudCerts」の開発実績もあります。海外のブロックチェーンベンダーが日本進出する際のお手伝いを行うケースも多数あり、国内では類を見ない情報が集積されています。

会社情報

ウェブサイト

https://www.bunzz.dev/

代表者名

圷 健太

従業員数

14人

売上高

-

資本金

-

設立年

-

郵便番号

〒000-0000

住所

6 Eu Tong Sen Street #12-17 The Central Singapore 059817

最寄駅

Harbourfront駅

実績件数
ブロックチェーン 10件/ システム開発 2件
実績のある業界

ゲーム・アニメ・おもちゃ/ コンサルティング・調査/ 金融・銀行・証券

ブロックチェーン Web3 PoC 生成AI NFT セキュリティ

実績

ブロックチェーン技術を利用した電子証明書発行サービス「CloudCerts」をBunzzの前身となるLasTrust社からサイバーリンクス社へ事業譲渡

Bunzz CEO圷とCTO高橋の前身となるLasTurst社にて開発したブロックチェーンデジタル証明書「Cloud Certs」をサーバーリンクス社へ事業譲渡。現在TOEICなどでも利用されている。

DeFiサービスのスマートコントラクト監査

海外でブロックチェーンのINDEX投資などを提供するLockonFinanceにて使用するスマートコントラクトの監査を提供

モジュール式オムニチェーンインターフェース「Futaba Protocol」のスマートコントラクト監査

モジュール式オムニチェーン「FUTABA Protocol」のスマートコントラクトを監査。

ゲーム特化型ブロックチェーンOasysの開発者向けツールへの監査技術提供「Oasys Spring」

日本初のゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」が開発者向けに提供するプラットフォーム内でスマートコントラクトの監査を実施できるサービスを提供

この会社を
無料で紹介してもらう

おすすめ記事

関連記事

2024-07-29

SNS運用代行の費用の相場や選び方・メリットやデメリットも解説

近年SNSは、企業や個人事業主にとって欠かせないマーケティングツールとなっています。しかし、効果的にSNS...

2023-12-04

おすすめの動画制作・映像制作会社を紹介!選び方や依頼に必要な準備も解説

動画制作・映像制作は、企業のブランディングや商品のプロモーションに欠かせない手法です。しかし、映像制...

2023-02-01

自社ECサイトの作り方は?ECシステムの種類とおすすめの会社を紹介!

EC市場が拡大し続けている中で、 「自社ECサイトを作ったほうがいいのは分かってるけどどうやって作ればよ...