企業理念開発、理念の社内浸透プロジェクト、コーポレートサイト制作
2社合併時の新理念の開発からオフィシャルサイトの制作や理念の社内浸透をご支援。無事統合後、順調な成長へとつながった。
ギフト株式会社
ブランディングを通じて100年つづく企業やブランドづくりを支援しています。企業理念や商品・サービスブランドのコンセプトなどの言語化からはじまり、一貫性を持って社内外に発信・浸透をさせていくまでをワンストップで伴走します。社内への理念浸透(インナーブランディング)、社外へのプロモーション(アウターブランディング)、応募者へのプロモーション(採用ブランディング)の3本柱で、お客様の社外ブランドマネージャーとして企業成長を実現します。
CI(コーポレート・アイデンティティ)領域として、企業理念や商品・サービスブランドのコンセプトなどの言語化、ロゴやキービジュアルのデザインを行います。加えてCIを軸とした企業戦略を共に考え、インナーブランディング・アウターブランディング・採用ブランディングの3つを展開しています。特徴は「人を引き付けるストーリー設計力」と「企業戦略に落とし込んだコミュニケーション設計」が行えることです。また企業戦略に落とし込み、ビジョンを実現するまでのプロセスを描いたコミュニケーション設計を行える点も魅力です。
売上高
-
資本金
500万円
設立年
2015年
郵便番号
〒150-0001
住所
東京都
渋谷区神宮前2-31-7 #802
最寄駅
明治神宮前駅
家電・電子機器/ 生活用品・文房具/ ソフトウェア開発・システム開発/ 飲食・カフェ・レストラン/ 不動産・建築
2社合併時の新理念の開発からオフィシャルサイトの制作や理念の社内浸透をご支援。無事統合後、順調な成長へとつながった。
コーヒーマシンのリブランディング。ブランドストーリー設計からプロモーションまで一貫して支援。前作よりも上回る売上を記録。
社員が誇りを持って働ける会社をめざして、社名変更含むCI、VIフルリニューアルプロジェクト。社内だけでなく受注貢献にもつながった。
30年を迎え、少しずつ拡大してきた自社はこれからどこへ向かうのか。迷わず進んでいくための旗を掲げるCI、VIプロジェクト。
勤務地や条件優先ではなく、志で共鳴できる仲間を採用するための企業コンセプト・行動指針言語化/採用サイト制作プロジェクト。
400年続いた神社を500年つづけていくために、神社の理念や存在意義を言語化するプロジェクト。
空港ラウンジのスペースを活用したANAのブランディング企画の設計〜制作。
HONDAのDNAを理解し、共鳴してもらうための採用サイト制作。
2024-04-03
商品・サービスの販売に関するデータ管理を効率的に行うには、販売管理システムが役立ちます。しかし実際に...
2024-04-25
サイバー攻撃などのさまざまなリスクが潜む現代において、ビジネスを安全かつ円滑に進めるには、信頼の置け...
2024-04-25
情報があふれている時代だからこそ、コンテンツマーケティングには良質なコンテンツが必要と感じる企業も多...