SI業界のエンジニアリング事業の戦略策定
オーソドクスな市場分析(PEST、3C、SWOTなど)に基づきターゲット市場を特定し(STP)、弊社独自の分析による『選ばれる理由』(仮説)を特定し、その強化を中心とする基本戦略方針を定め、4Cにブレイクダウンした施策に落として実行計画を策定。戦略仮説を検証した後、実行フェーズに入っても協業推進などでしばらく伴走した
パスファインダーズ株式会社
少数精鋭の戦略コンサルティング会社です。主に、新規事業開発やフォーカス戦略による既存事業の見直しの戦略コンサルティング、BPR/BPM、営業改革の業務コンサルティングの2つの事業を展開しています。ハンズオンのサポート、スピード感覚、豊富な経験・実績による「引き出し」の多さ、多様で柔軟な戦略開発のアプローチなどが強みです。
主に戦略コンサルティングと業務コンサルティングの二つのテーマに注力しています。戦略コンサルティングでは新規事業の企画開発や既存事業の見直しなどを、業務コンサルティングでは業務改革やシステム再構築などを行います。特色は独自の「イシュー分析」手法を用いて提案時から明確なワークプランと作業分担を示し、社内プロジェクトチームと混成チームで仮説思考やファクトベースを重視しながら進めていく点です。また、新規事業戦略ではハンズオンのサポートや豊富な経験、柔軟な戦略開発アプローチ等を、既存事業ではハンズオンのサポートや確かな分析能力、実績に裏付けられた有効なアプローチ等を強みとして挙げています。業務改革では豊富な経験と知見、ビジネス戦略視点のアプローチ、的確なファシリテーション・スキル等を武器にクライアントに貢献します。
売上高
-
資本金
600万円
設立年
2012年
郵便番号
〒108-0014
住所
東京都
港区芝4-13-4 田町第16藤島ビル2F
最寄駅
三田駅/田町駅
家電・電子機器/ 工業・インフラ・物流/ 広告・出版/ 金融・銀行・証券/ 繊維・化学・化粧品
オーソドクスな市場分析(PEST、3C、SWOTなど)に基づきターゲット市場を特定し(STP)、弊社独自の分析による『選ばれる理由』(仮説)を特定し、その強化を中心とする基本戦略方針を定め、4Cにブレイクダウンした施策に落として実行計画を策定。戦略仮説を検証した後、実行フェーズに入っても協業推進などでしばらく伴走した
戦略的枠組みと取組方針を大きく変更させ、関係者を合意に導いた
2023-12-04
AR技術の進化に伴い、ビジネスシーンやエンターテインメントでARの利用が急増しています。その背景には、ユ...
2024-04-03
データベースを構築する予定があり、依頼できるシステム開発会社を探している担当者もいるのではないでしょ...
2024-09-19
ソフトウェアの見積もりを依頼するにあたって、見積もりの方法が分からない方も多いと思います。そこで本記...