デジタルサイネージ導入に伴うWiFi構築
博物館展示広告用に一部デジタルサイネージを導入、WiFiの環境構築を弊社にて行いました。
ラディックス株式会社
ラディックス株式会社は中小企業のDXを総合的に支援している会社です。コンサルティングから設計、開発、導入、サポートまでワンストップでサービスを提供しています。全国15万社のお客様を1,900名のスタッフでワンストップで対応しており、柔軟なサポート体制がある点が特徴です。
企業のDX化、ITインフラの構築及び保守サポートを主業務としコンサルティングから施工、保守サポートまでワンストップで提供しています。企業規模問わず対応しており、15万社の取引実績があります。コールセンターはグループ内で設けており、フィールドエンジニアは全国150名程でサポートしています。また、収容都市26拠点を中心に活動しており全国のネットワーク構築や施工及びサポートまで、対応出来るところも定評があります。
売上高
-
資本金
5,000万円
設立年
1991年
郵便番号
〒150-0031
住所
東京都
渋谷区桜丘町1-2 渋谷サクラステージセントラルビル16階
最寄駅
渋谷駅
医療・福祉/ 建設・住宅・リフォーム/ ソフトウェア・通信/ ソフトウェア開発・システム開発/ 商業施設・複合施設・テーマパーク
博物館展示広告用に一部デジタルサイネージを導入、WiFiの環境構築を弊社にて行いました。
移転に合わせてServerラック関連の及び周辺機器のリニューアル工事を行いました。
建屋間は100m以上離れているため光ケーブルを敷設してネットワークを構築。ネットワークは部門ごとに分け、それぞれネットワークを構築しました。電話は全棟内外線発着信可能で、多機能電話機だけでなく見学者が来るところはデザイン性のある一般電話機を設置。建設地が寒冷地で倉庫2棟は空調設備が無いため、盤内にヒーターを取付けネットワーク機器の動作環境条件に合うような盤内環境を作りました。また、Wi-Fi機器に関しても、過酷な環境でも利用可能な機種を選定し施工を行いました。
近年進んでいるGigaスクール構想に伴い学校内のICT環境の構築致しました。授業には動画ストリーミングの利用を顧客は想定していたため、インターネット回線も各館2系統に分岐し施工致しました。
電話機は電気錠と連動。全フロアを移動して利用する構内用PHSの使用環境を設計。無線LANは、スタッフの他に保護者の利用も想定し、VLAN設計。侵入者などのセキュリティ対策のため、監視カメラを屋外中心に設置。放送用スピーカーは設置する環境に応じて各種タイプを選定して設置。
回線冗長化、ルーティング設定、UTM更新、各棟へのSWをSFPにて、リングアグリケーション設定(幹線二重化)。ZOOMでの打合せが非常に多いお客様で、変更前は途切れてしまい、仕事に影響が出ていましたが、変更後は、スムーズに動作し、1年後に新しい棟が出来た際も追加の御依頼を頂きました。
400㎡のレンタルオフィス(コワーキングスペース)の新築工事で施工範囲としては、LAN(有線、WiFi)、監視カメラ、コピー機、電源工事、照明工事を行いました。要望として、利用者同士のセキュリティー担保でしたので、WiFiはもちろんの事、個別ブースの有線LAN等、利用者同士が別々のネットワークとして利用出来るよう構築しました。インターネット側は負荷分散及び、BCP対策としてWAN冗長化を施しました。照明については全てライティングレールにて施工、中央寄りスペースの電源については主にリーラーコンセントを採用する事で汎用性を実現しました。
移転工事に伴う、ネットワーク及び電話設備のリニューアル工事で以下4点を軸に再構築を実施 ①部署別にTagVLANによる運用の継続 ②インターネットセキュリティーの脆弱性対策 ③WAN冗長化 ④電話設備のネットワーク化 部門毎にLANケーブル色を分ける事で見た目でネットワークが解る様にしました。幹線で約80本ほど敷設していますが、メインはLAN電話利用で、その他は緊急時用の有線LANとして各所敷設。PC側はWiFiがメインの為、エアタイムフェアネスとクライアントマッチング、端末密度を考慮し、設計計画しました。UTMにて外部アクセスの設定を施し、リモートワークにも対応しました。メインキャリアはNuroStandardを採用、平均して600~700Mbpsのインターネット速度を実現
2024-09-30
自社のコラムサイトでSEO対策を実施する際には、対策の効果測定が重要です。しかし、効果測定の方法に悩む...
2023-12-04
IoT開発は生産性向上に大きく貢献しますが、効果的に導入するためには信頼できる開発会社を知っておくこと...
2024-09-19
ソフトウェアの見積もりを依頼するにあたって、見積もりの方法が分からない方も多いと思います。そこで本記...