複数の宿泊施設のブランドを統合サイト構築
複数サイトを1サイトに統合するプロジェクトを通じて、自社サイトからの予約獲得率を約3倍に向上させる。システムのリニューアルのみでなく、Google MapやSEOからの流入も含めて設計。
実績URL
制作範囲
金額
制作期間
オフショアの会社が当初ソースコードからインフラのアカウントまで全ての権利を持っており、完全なベンダーロックイン状態であったため、希望通りの開発を行うことが難しい状況だった。またコミュニケーションフローに大きな問題があり、日中のコミュニケーションの量が均して100往復ほどが必要であった。
細かいコミュニケーションや交渉の窓口に入りながら、追加料金を支払うことなく自社環境へソースコードや環境を移設した。また品質に問題があり不具合解消を行わなければラナイ状況から、機能開発を並行して行うことができるように推進を行なった。コミュニケーションについても責任者ではなくPMを設置することで、経営者・事業部長がそのほかの事業開発に専念できるようにした。
複数サイトを1サイトに統合するプロジェクトを通じて、自社サイトからの予約獲得率を約3倍に向上させる。システムのリニューアルのみでなく、Google MapやSEOからの流入も含めて設計。
初期構築を行なった開発会社からの引き継ぎをしつつ、要件を理解してPM・実装を行う
NPS計測ツールを異なるURLで表示するための実装を実現
傘下のグループ会社のアパレル在庫の管理からデータを元にどのタイミングでどの店舗に対してどの商品を送るかを推測し送信できるシステムの開発