ーまずは今回ご相談いただいた背景を教えてください。
山田(信)様:発端は、私たちの技術力をお客様に伝えるための映像制作を自社で行っていたことです。鋼材を溶かして切断する熔断加工は、一般に5ミリ程度の誤差を生むラフな加工として知られますが、私たちは長年の経験と技術を生かして誤差1ミリ以内の「精密熔断」にこだわりを持ってやってきました。しかしこの強みは、言葉ではなかなか伝わりにくいもの。
そこで新たにお取引させていただくお客様に知っていただきお問い合わせを増やすために、ホームページ整備の一環として、映像制作に取り組んでいました。
山田(和)様:当初は私が撮影した映像を簡単に編集する形で制作していましたが、やはりプロに依頼して作られている他社様の動画と比べると、印象が弱くなります。そこで助成金の利用も視野に、より観る方に訴えかけるような映像の制作をプロにお願いしたいと考えました。
ーそうした中で、今回「レディクル」にご相談いただいたきっかけを教えてください。
山田(和)様:以前倉持さんからお電話いただいたことをきっかけに、一度お会いしてレディクルさんのサービスについてのお話を伺っていて。お電話やお打ち合わせでの倉持さんのご対応がとても好印象でしたし、ご相談やその後の決断のタイミングをこちらに任せていただけるサービスに魅力を感じ、何か困った時にはお願いしたいなと思っていました。
映像制作をお願いしようと始動したものの、これまでにお付き合いのある企業様などがなく、特に制作会社は数も多いので探すのが大変だと感じていたんですよね。やはり自分たちでホームページから知らない企業様を探すよりも、マッチングを担われている企業様で信頼のおける方にご相談する方が良いだろうと考え、倉持さんに改めてご相談することにしました。
ー倉持さんは、どのような思いでパートナー企業様を探されたのでしょうか。
倉持:当初は映像制作の他にSNS運用についてもご相談いただいていましたが、伺ったご予算でできることを考え、「映像制作に今回のご予算を全てかけて良いものを作りませんか」とご提案させていただきました。
予算や制作内容などのご要望を伺う中で「助成金を利用される」というお話があり、この取り組みにかける丸和鋼材店様の熱意を感じていたため、その思いに絶対に応えたいと思っていたんです。
そこで丸和鋼材店様の思いや取り組みの背景なども伝えながらパートナー企業様をお探しし、その思いを汲んで「金額的には厳しいけれど、この企業様を応援したい」と手を挙げてくださったS社様をご紹介させていただきました。
ー今回、S社様様にご発注いただいた決め手は何でしたか?
山田(信)様:初めに代表様にご訪問いただいたのですが、同じ大田区の企業を応援したいと強い思い入れを持ってくださっており、「こんなことができたら面白いと思うのですが」と様々なご提案をいただけて。その後お会いしたどのご担当者様からも同じ思いや姿勢を感じ、“人”の部分に惹かれました。
山田(和)様:予算や制作内容など目に見える条件ももちろん大切ですが、やはり人との関係が一番大切だと思うので。本来であれば何社かお見積もりをさせていただいて比較する選択肢もあったとは思いますが……未経験の業界にお願いする中で、条件が合い、さらに迅速に良いご対応をしていただける企業様に出会えたので、お願いいたしました。
初めての企業様にお願いするハードルもありましたが、最初のお電話からお打ち合わせ、お問い合わせなどで対話を重ねる中で倉持さんに対する信頼もあったので、思いや条件をお伝えして倉持さんにご紹介いただいた企業様ならお願いできるだろうという安心感もありましたね。
ー実際にご発注いただいて、成果や満足度としてはいかがですか?
山田(和)様:S社様に3パターンほどご提案いただいた中から方向性を決定し、真面目な一面を残しながらもクスッと笑っていただけるような、当社の活動を楽しく知っていただける動画になったのではと思っています。
山田(信)様:キャッチーな掴みにある程度のボリュームを持たせつつ、後半で私たちの強みを伝えるインタビューをしっかり出したいと要望をお伝えしており、その意図を上手く汲み取って編集いただけました。目指していた映像に近いものを実現できたという感触です。
地域の方や職場見学を実施した子どもたちなど様々な方から「見たよ」というお声や感想をいただくことも多く、反響の高さには驚いています。
ー「レディクル」をご利用いただいて良かったと思われる点があれば、お聞かせください。
山田(和)様:予算が限られている中で条件に合う企業様をお探しいただき、S社様をご紹介いただけたことが本当にありがたかったです。
良いものを作っていただけたのはもちろんのこと、ご担当者様のお人柄やご対応も好印象で、一緒に制作を進めさせていただく過程でとても良い会社様だなと感じました。きちんと良いパートナー企業様を紹介してくださる、レディクルのお力を感じるプロジェクトでしたね。
また、マッチングを手がける会社様のネットワークからご紹介いただくことで、映像制作という初めて依頼する領域ではありながら、パートナー企業様に対しても信頼感が持てました。費用が安いなどの理由で、インターネットなどで探した企業様にご依頼していたら、失敗してしまっていたかもしれません。「はずれくじ」を引かないという意味でも、レディクルは心強い存在でした。
ー「レディクル」に今後期待されることはございますか。
山田(和)様:経営を続ける中で、景況感やお取引先、事業のあり方などは変容し続け、必要なものや取り組みも変わってくるはずです。何か取り組みを始めたいという思いが生まれるそのたびに、相談できる場所がやはり必要なので、新たな挑戦をする際はまたサポートをお願いできればと思います。
山田(信)様:これまで培ってきた私たちの強みは今後も大切にしながら、また異なる領域で両輪となるものを探していかなければいけないと考えています。それを見出す過程で、アプローチの選択肢などご提案やアドバイスをいただけたら嬉しいですね。
今回の取り組みは大成功に終わりましたが、今後は成功・失敗は二の次で良いので。私たちからもご相談させていただき倉持さんからもご提案をいただく、その相互関係の中で一つでも多くの手を打っていけたらと思います。
ー「レディクル」は、「合う会社と、会う。」 をキャッチコピーにパートナー企業様をご紹介させていただいています。最後に、お二人にとって「合う」企業とはどのようなものか、お考えをお聞かせください。
山田(和)様:予算や内容などの条件はもちろんありますが、基本的にはやはり“人”が大切だと思っています。こちらの要望を汲み取り迅速にご対応くださったり、全て要望通りではなくより良い方法をご提案いただけたりと、きちんと対話をしてお付き合いさせていただける企業様とは「合う」のかなと思います。
今回お願いしたS社様とは、制作終了後も動画の視聴回数などについてお話を続けさせていただいており、「取り組みが終わったら関わりも終わり」ではなく気楽につながり続けられると感じています。「合う」企業様と出会えて良かったと思いますね。
山田(信)様:これまで様々な新しい取り組みやご依頼などに対して、基本的にはお引き受けさせていただく姿勢で臨んでおり、実際にやってみる中で合う・合わないを見極めながら進んできました。協業させていただくパートナー企業様についても、「ここしか合わない」と考えてしまうのではなく、お会いしてみる中で「合う」かどうかを見ていけたらなと思います。
様々な企業様にお会いしていくという意味では、その選択肢をご提供いただけるレディクルさんに出会えて良かったなと思っております。今後も引き続きよろしくお願いいたします
倉持:条件だけでなく“人の想い”までふまえたマッチングができるのはレディクルならでは。特に今回は、Web上での検索では出会えなかったような企業様とのご縁が、“想い”の力で実現した一例でした。またレディクルには多くのパートナー企業様にご登録いただいているため、多様な情報をお届けできるのも強みです。
具体的なご発注先をお探しの際だけでなく、何かに取り組みたいという思いが芽生えた時にぜひ思い出していただけますと幸いです。引き続き、よろしくお願いいたします。
(撮影/古宮こうき 取材/伊藤 秋廣(エーアイプロダクション) 文/永田 遥奈)