ーお世話になっております。本日はお時間いただき、ありがとうございます。御社とは本当にご近所なので、最初訪問した際は驚きました(笑)
ツツミワークスさん:こちらこそ、ありがとうございます。本当ご近所ですよね(笑)
ー今まで外でばったり会ったことはまだありませんが、不思議なくらいですね(笑)今回、そんな身近にいらっしゃる御社に少しでもお役に立てたかなと感じ光栄です。
ツツミワークスさん:本当ですね!はい。この度は、S社様との素敵なご縁をありがとうございました。
ー今日は、S社様に周年誌を発注した件やレディクルのサービスをご活用いただいての率直なご感想をいただきたいと思っています。本日は、よろしくお願いします。
ツツミワークスさん:わかりました。よろしくお願いします。
ー改めまして、20周年おめでとうございます!10周年の際も周年誌は作られたんですか?
ツツミワークスさん:ありがとうございます。10周年は周年誌の制作はしていないので、今回初めての試みでした。初めてだからこそ、今回レディクルさんのサービスを活用できてとても助かりました。
ーありがとうございます。御社は、安全大会のイベントや採用にも力を入れていらっしゃるようですが、ノベルティや会社案内の制作、デザインなどその行事で必要なものは外注されていらっしゃるんですか?
ツツミワークスさん:印刷に関しては、神奈川支店長が元印刷屋さんだったこともありその会社さんに発注していますが、それ以外は基本的にネットで検索した会社に外注していました。
ーそうだったんですね。そのようにされている企業様って多いですよね。実は弊社のサービスって、そんなご担当者様に非常に喜ばれているサービスなんです。なので、御社との相性も良かったのかなと思います。
ーこれまでネットで外注する会社さんを探されていたとのことですが、大変ではなかったですか?
ツツミワークスさん:そうですね。その会社のご担当者様にお会いするまで、どんな会社さんなのかがネット上でしか分からなかったので、知り合いに紹介してもらうという方法が一番だと思っていました。
ーたしかに信用できますよね。ただ、一社ごとに見積もりをとったりやりとりをしたりと工数がかかりますよね。
ツツミワークスさん:そうなんです。また知り合いからの紹介だと選択の幅が限られてくるので、レディクルさんのサービスを知ったとき、「これは良い!」とピンときましたね(笑)
ーとても嬉しいです。価値を感じていただけて、私もより仕事に励もうとやる気が出ます!ありがとうございます。
ー今回S社様を紹介させていただきましたが、周年誌の制作にあたり、どのような要望をお伝えしたんですか?
ツツミワークスさん:初めての試みだったのでどんな要望をお伝えすればよかったのか分からなかったのですが、「A4の封筒に入るサイズで作って下さい」とあらかじめ決まっていたポイントだけお伝えしました。
ーそうなんですね。ちなみに、それで出来上がった周年誌はご自身が求めていたような仕上がりでしたか?
ツツミワークスさん:はい。いくつか提案を持ってきて下さったので、それを拝見して私もアイディアが浮かんできまして「窓付きで20周年の”20”が見えるようなデザインはどうか」など相談しました。
ーなるほど。いくつかS社様からの提案があったことで、ご自身の要望や意見も沸いてこられたんですね!
ー結果、出来栄えはいかがですか?
ツツミワークスさん:大満足です。とても気に入っていますし、色や形もS社様にお任せし、想像以上の出来栄えとなりました!
ー8月の20周年記念大会で配布されたとの事ですが、社外での反応はいかがでしたか?
ツツミワークスさん:「コンパクトでさっと手に持って見やすいサイズで良いね」と言っていただきました。また、20周年にちなんで制作した事もあり特別感があって、社内では「採用イベントでも配布しよう」という声も出ています。
ー素敵ですね!求職者の方々も、御社の歴史や社風が分かりやすくまとめられているものがあるとより興味を持たれると思いますし、デザイン的にも若者にうけそうですね!
ツツミワークスさん:そう言っていただけると嬉しいです。
ーS社様に依頼して、打ち合わせ含めどれくらいの期間で完成されたんですか?
ツツミワークスさん:約一カ月で仕上げてくれました。本当に代表の方がとても親身で、色々と考えてご提案してくださったのでスムーズでした。
ータイトなスケジュールの中、日程調整してくださったんですね。
ツツミワークスさん:はい。無事8月の20周年記念大会に間に合わせることが出来て、本当に感謝しています。
ー今でもS社様とはお付き合いされていらっしゃいますか?
ツツミワークスさん:はい。うちのこともご理解いただけているので、来年の採用パンフレットも依頼しています。
ー両社の馬も合うんですね。御社にご要望に合った会社さんを紹介出来たのだとわかり、とても嬉しいです。
ツツミワークスさん:はい、レディクルさんのおかげですよ。ありがとうございます。
ー来年の採用パンフレットの制作はもう打ち合わせなどされているんですか?
ツツミワークスさん:今は素材集めの段階です。8月の記念大会にもS社様にお越しいただき、素材として写真撮影をしていただきました。
ー親身になってくれるS社様だからこそお願いできたんですかね。
ツツミワークスさん:はい。さらに弊社のことも知っていただきたいですし、安心して任せられるなと信頼しております。
ーなるほど。採用パンフレットの制作もこれから楽しみですね。
ー採用パンフレットの制作で意識されていることはありますか?
ツツミワークスさん:はい。業界の“きつい、きたない、きけん”いわゆる3Kのイメージを変えたいと思っています。
ー御社の事業内容としては、改修・修繕工事の専門会社さんでいらっしゃると思いますが、3Kのイメージを持たれる方って多いのでしょうか。
ツツミワークスさん:そうですね。実際にどのような業務があって、それぞれどんな仕事をしているのか具体的に理解している人が少ないのが現状ですからね。
ーたしかに私も、人間の生活に根幹に関わっているとても重要な職業だからこそ大変な業務は伴ってくるというイメージはあります。
ツツミワークスさん:ですよね。だからこそ、安全対策などの労働環境を整えることにはこだわっています。近年は改修・修繕工事でのノウハウを生かし、最近では内装改修工事においても受注を増やしつつありますし、そのイメージを払拭する環境がどんどん整ってきています。
ー安全管理についてですが、具体的にどのような対策をされていらっしゃるんですか。
ツツミワークスさん:はい。安全管理を重視しているので、定期的に勉強会を開催しています。当社では、マンション、ビル、公共建築物に於けるリニューアル工事の現場施工管理に関わる全般業務を行っているので、日々の安全管理については会社として高い意識を持っています。
ー従業員やそこで働く人の安全管理はもちろんですが、作業を円滑に進める上で非常に重要ですよね。
ツツミワークスさん:はい。そのため当社では、常に作業に伴う危険回避のための綿密な打合せや事前調査を行っています。また安全管理に対する意識を常に持つため、社員や作業員の健康管理、使用する材料・重機等のメンテナンスを徹底しています。
ー年に1度、安全大会もあるようですね!
ツツミワークスさん:はい。実施しています。また、月1回の協力会社を交えた定期報告会を行うなど安全管理に力を入れています。
ー採用や安全対策に力を入れている会社であることを知ってもらうためには、知名度を上げることが大切だと思うんですが、そのための取り組みはされていらっしゃるんですか。
ツツミワークスさん:2007年ごろまで日本の総合格闘技イベントとして開催されていた「プライド」では、12時の方向にロゴを入れていました。
ーへー!すごいですね!
ツツミワークスさん:格闘技を教えながらアルバイトで土建をやっている従業員もいるんですよ。どちらも身体が資本なので、どちらにも興味がある方にとっては効果が大きかったんだと思います。
ーなるほど。御社に興味がありそうな求職者にターゲットを絞って、広告を出されたんですね。
ー御社は関連会社さんの活用とは、どういった動きをされていらっしゃるんですか。
ツツミワークスさん:会社名は有限会社ワーコンといいまして、当社の現場に資機材を納入していた会社で、ここを活用し、建設現場で働く職人さんの正社員採用を行い、社会保険未加入者を無くしていくように、10月から正式に募集を始めました。
ーどういった経緯でこの活動を立ち上げられたんですか。
ツツミワークスさん:国土交通省が建設業者の社会保険未加入問題の対策として、2017年度までに社会保険未加入の業者さんは実質的に仕事が受けられなくなります。社会保険未加入の下請け業者さんとは契約しない、未加入の作業員さんは現場に入れないなどという状況が発生してしまうと建設業界の人手が減り経営困難になってしまうのでそれを解決しようと活動を始めました。
ーそうなんですね。まさに社会貢献ですし、建設業界の底上げにもつながる事業ですね。
ツツミワークスさん:ありがとうございます。ただお困りの職人さんや業者さんにワーコンに所属していただくことで、安定して働ける環境で仕事に専念していただきたいという想いです。
ー素敵ですね。ちなみにお給料面ですが、元々日払いで働かれている作業員の方もいらっしゃると思いますが、御社に所属することで月給制に変わるのですか。
ツツミワークスさん:はい。月給にする事で、国民健康保険とは違って病気等による休業補償や出産による休業補償なども受けられますし、働く環境はしっかりと整えられています。
ー安心ですね。年金の面ではいかがでしょうか。
ツツミワークスさん:年金も厚生年金に加入できますので、老後の資産形成にプラスとなります。
ーなるほど。今日は建設業界の動向も学ばせていただきました。ありがとうございます。
ー今日はお時間を頂きありがとうございました!
ツツミワークスさん:こちらこそ、ありがとうございました。
ー今後とも、御社はもちろんですがワーコンさんの方でもレディクルのサービスを通してお役に立てたらと思っております。
ツツミワークスさん:はい、是非相談させてください。
ー引き続きよろしくお願いいたします。
ツツミワークスさん:よろしくお願いいたします。
※ページの内容は2016年12月時点の情報です。