【6/26開催|無料・先着30名】
業務量は増えるのに、効率化が追いつかない…
社内のルーティーン業務をラクにするAIの使い方とは?
「定型業務に追われて、コア業務に手が回らない…」
「話題のAI、実際どう使えばいいの?」
そんなお悩みにお応えする、バックオフィス向けのリアルセミナーです!
● このイベントでわかること
・人事・総務・経理などのルーティーン業務にAIを活用する方法
・AIの「業務活用」実例と、実践する際のポイント
・登壇企業への質問&他社のバックオフィス担当との交流タイムも!
業務のムダを減らし、効率よく成果を出したい――
そう思っている方にこそ届けたいセミナーです。
アルコールを含むドリンクもご用意してお待ちしています!
AIを実務に落とし込むリアルなヒントを、ぜひお持ち帰りください!
開催概要
- 日程
- 2025年6月26日(木) 18:00~20:00(受付開始17:40~)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 30名(先着順)
- 会場
- フロンティア株式会社 恵比寿本社エントランス
- 主催
- フロンティア株式会社(レディクル)
- こんな方におすすめ
-
- バックオフィス業務の効率化に限界を感じている方
- AI活用に興味はあるが、具体的な使い方がわからない方
- 業務改善の意思決定を求められる立場にある方
- アジェンダ
-
- 17:40~18:00 受付
- 18:00~18:05 開会の挨拶
- 18:05~18:45 セミナー
- 18:45~18:55 Q&A
- 19:00~19:40 交流会
- 19:45~19:55 閉会の挨拶・写真撮影
- 20:00 終了
登壇者

- 株式会社Helpfeel 佐々木 健人 氏
- 新卒で大手旅行会社に入社し、法人営業としてキャリアをスタート。その後、チャットボットや電子契約サービスの法人営業に従事し、幅広い業界を担当。2024年にHelpfeelへ入社し、現在はフィールドセールスとして、多様な業界・業種の企業に対し、FAQ活用の提案を行っている。