【7/24開催|無料・先着30名】
“見えないSNS成果”をどう見る?売上につながる仕組みづくりとKPIの設計法
「フォロワーやいいね!は増えているけど、そのあとの売上にはつながらない」
「SNSにかける時間・費用に対して、成果が見合っていない」
「そもそもSNSの成果自体が見えづらく、可視化できていない」
そんな悩みをお持ちのSNS運用、マーケティングご担当者様のお悩みにお応えする、リアルセミナーです!
【このイベントで得られること】
・売上に直結するSNSのKPI設計スキルの習得
・成果を“伝わる形”に変えるKPI報告の工夫
・プラットフォーム別効果測定と改善施策の実践ノウハウ
——表面的な打ち出しではなく、ブランドの本質に迫る“PRの力”。
PRの視点を活かしたブランディング戦略を、一緒に見直してみませんか?
📸 前回のイベントの様子はこちら
【安心してご参加いただくために】
本イベントでは、すべての参加者の皆さまが心地よく過ごし、安心して交流いただける場づくりを大切にしています。
・過度な接触や迷惑行為
・しつこい営業・勧誘行為
・相手が不快に感じる言動
これらの行為は固くお断りしております。
万が一、気になることがありましたら、お近くのスタッフまでお気軽にお声がけください。
皆さまにとって安心してご参加いただける時間となるよう、運営一同努めてまいります。
【写真・動画の撮影について】
当日は、イベントの様子や集合写真などを撮影させていただきます。
撮影した写真や動画は、弊社のSNS投稿やプレスリリース、今後のイベント告知などに使用させていただく場合がございます。
あらかじめご了承のうえ、ご参加いただけますと幸いです。
開催概要
- 日程
- 2025年7月24日(木) 18:00~20:00(受付開始17:40)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 30名(先着順)
- 会場
- フロンティア株式会社 恵比寿本社エントランス
- 主催
- フロンティア株式会社(レディクル)
- こんな方におすすめ
-
- SNS運用をしているが、売上や成果にうまく結びついていないと感じる方
- SNSの成果をどう測ればよいのか、明確な指標や目標設定に悩んでいる方
- SNSを“運用するだけ”から“売上に貢献する”運用に改善していきたい方
- アジェンダ
-
- 17:40~18:00 受付
- 18:00~18:05 オープニング
- 18:05~19:05 セミナー・Q&A
- 19:05~19:45 交流会(軽食・アルコール含むドリンクあり)
- 19:45~19:55 閉会の挨拶
- 20:00 終了
登壇者

- マネージャー アカウントプランナー 古地 翔 氏
- 近畿大学卒業後、株式会社イッセイミヤケにて販売職として約3年間勤務。
顧客体験の最前線でブランド価値の伝達を学び、SNSマーケティング領域にキャリアをシフト。
その後、株式会社フェリエストに入社し、現在はアカウントプランナー兼カスタマーサクセスの
マネージャーを兼務。これまで100社以上のSNS戦略を支援し、Instagram・TikTok・YouTubeを中心とした一気通貫のマーケティング設計を担う。
某ゴルフメーカー様では、Instagram運用支援を通じてフォロワー数を半年で約1.6倍に成長(9,500→15,000人)、ホーム率や保存率も大幅に向上し、ブランディングと集客を両立した成果を実現。
某飲食チェーン店様ではTikTok戦略を刷新し、100万再生を突破するなど、仮説検証に基づく改善で若年層へのリーチを拡大。
SNSを「単なる発信」ツールではなく、「企業価値を伝える仕組み」へと昇華させる戦略立案を得意とし、企業ごとのフェーズや目的に応じたSNS活用を提案、継続的な成果創出に寄与している。