会社探しを
無料相談
トップページ

株式会社D-GHOST

HR支援会社。デザインチームで課題解決。精通ディレクターがワンストップ対応。

株式会社D-GHOST

WEBサイトや動画、プレゼン資料、事業計画資料のデザインを行う「デザインチーム」の機能を持つHR支援会社です。単にかっこいいものを作るだけでなく、クライアントの課題に着目し、要望を抽象化し、課題を再定義した上で、解決策の提示と実行を支援します。HRとクリエイティブの両方に精通したディレクターが、課題の探索から解決・実行までワンストップで対応することが強みです。

事業内容

HR領域におけるブランディング支援やプレゼンテーションデザイン・資料制作、WEBや動画などの企画制作を行っています。特に、人事業務とクリエイティブ業務の両方に精通しているため、業務フローの再構築や実行工数の削減、業務効果の最大化を見越した提案が可能です。また、プロフェッショナル人材をマネジメントする体制により、価格面・工数面のご負担を抑えつつ高いコミットメントを実現しています。

会社情報

ウェブサイト

https://d-ghost.co.jp/

代表者名

稲妻大樹

従業員数

-

売上高

-

資本金

100万円

設立年

2021年

郵便番号

〒212-0012

住所

神奈川県
川崎市幸区中幸町3-31-2DAIKYO KENKI KAWASAKI BLDG. 9-01

最寄駅

-

実績件数
動画配信 8件/ 人事コンサル 1件/ コーポレートサイト 5件/ 営業資料 5件
実績のある業界

広告・出版/ コンサルティング・調査/ 飲食・カフェ・レストラン

WEB インナーブランディング 制作 新卒採用 ブランディング 動画 ウェビナー オンボーディング STUDIO 動画配信 社内イベント 採用 プレゼンテーション 研修 コンサルティング モチベーション HR 映像 デザイン 集客 ロイヤルティ インターンシップ 育成 評価 社内報 中途採用 人事 コミュニケーション 経営企画 セミナー 採用サイト 会社紹介 効果測定 エンゲージメント キックオフ

実績

東京・湾岸エリアを中心に物流倉庫事業を手掛ける創業70年超企業の採用サイトリニューアルプロジェクト

採用サイトの各選考フェーズごとに歩留率改善を図ったサイトを制作

発注者の声/ 3件

社名非公開様

採用サイト

提案や対応が丁寧で迅速で助かりました。特にアフターサポートの対応が素晴らしく、グループウェアの問題解決も手伝っていただき感謝しています。サイトデザインも含めて満足しており、社内でも好評です。今後もよろしくお願いします。

社名非公開様

採用サイト

提案内容と人柄が決め手となりました。具体的なデザイン案も見せていただき、安心して進めることができました。担当者の方の分析も分かりやすく、大変助かりました。今後もよろしくお願い致します。

社名非公開様

コーポレートサイト

制作スピードとデザインの質に感動しました!初回の打ち合わせで決まりそうな感じでしたし、モックアップも早く作ってくれたので安心感がありました。ロゴの依頼も快く引き受けてくれ、色の反転などの細かい要望も丁寧に対応してくれました。今後もにお願いしようと思っています。同時に他のグループ会社のコーポレートサイトも依頼する予定です!ありがとうございました。

この会社を
無料で紹介してもらう

おすすめ記事

2023-12-04

【目的別】おすすめのオウンドメディア制作会社25選と選び方のポイント

「これからオウンドメディアを立ち上げたいが進め方がわからない」「運用中のオウンドメディアのクオリティ...

2023-12-04

SNS運用代行会社のおすすめ24選と選び方のポイント

今や個人ユーザーのみならず、数多くの企業がSNSを活用する時代となりました。効果的な活用によってビジネ...

2023-12-04

【種類別】おすすめのランディングページ制作会社24選!メリットや選び方も解説

マーケティングにランディングページを活用しようと検討している企業も多いでしょう。しかし、高い成果を出...

関連記事

2024-08-27

大阪府のシェア・レンタルオフィスまとめ|個室の有無やエリア・選び方のポイントも解説

大阪は西日本を代表する経済・交通の中心地であり、最大の街である「大阪・梅田」、新幹線の玄関口の「新大...

2024-04-25

おすすめのパッケージシステム関連会社10選!導入のメリットや独自開発との違いを解説

ビジネスの効率向上や業務改善を検討しているなら、パッケージシステムの導入が一つの鍵となります。 し...

2021-10-22

動画制作の費用ってどれくらい?相場と依頼先の選び方を紹介

自社の魅力をアピールするために、動画を活用する企業が増えています。自社で制作することは難しいため、ア...