ホームページ・動画
創立55周年を機に、HPを全面リニューアルし、様々な場面で使用できる動画も併せて作成しました。社員の皆さまへのヒアリングから始まり、サイト全体構成の立案・デザイン・コーディングと全体をディレクションしました。
制作範囲
金額
制作期間
企画立ち上げの時から参加してもらうことで全体のディレクションを任せることができ、必要作業を全て請け負ってもらうことが可能であり、かつ観光視点での知見が必要なために過去に観光関係の案件を担当しているという実績がある企業が望ましかった。
毎年作成する案件であるため、記事の差別化を図るために会議段階から参加し、写真や取材の必要性を鑑みながら、全体のスケジュールを調整。掲載される店舗への個別管理も対応することで発注者の負担を軽減することにも寄与した。また、印刷→発送までを社内で行うことで、納期の短縮化にも貢献した。
創立55周年を機に、HPを全面リニューアルし、様々な場面で使用できる動画も併せて作成しました。社員の皆さまへのヒアリングから始まり、サイト全体構成の立案・デザイン・コーディングと全体をディレクションしました。
若手作家を紹介するツアーのイメージPVの作成を行いました。作家への事前インタビューを通して、動画構成・撮影・編集を行いました。旅行会社向けの映像ですが、好評のため、第2弾まで作成しました。
主に近隣の住民向けのイベントに携わり、広報面では印刷物だけではなくバスや電車の車内吊対応も行い、当日会場の看板設営なども担当。また、新機軸として来客者参加型のARスタンプラリーも実施し、より楽しめるイベントのプロデュースを行いました。
記念誌を数多く手掛けている実績から、弊社にお声掛けがあり、立ち上げ時の企画段階から参加。全体構成・レイアウト・デザイン・取材・印刷・発送まで川上から川下まで全て関わった案件。