IT・インターネット

Design#紙デザイン

株式会社レイ・イージス・ジャパン

気軽に相談でき、要望に寄り添ってくれるコンシェルジュは「マーケティング部門の一人」と言える存在に

株式会社レイ・イージス・ジャパン

Outline

社名
株式会社レイ・イージス・ジャパン
業種
IT・インターネット
案件
紙デザイン
URL
https://www.rayaegis.co.jp/
案件内容
  1. 展示会用のチラシ制作
課題
  1. 要望/納期/費用のすべての条件にマッチする企業が見つからなかった
  2. 自力で発注先を探すことに限界を感じていた
効果
  1. Web検索では出会えなかった、細かなニュアンスまで汲み取ってくれる企業に出会えた
  2. レディクルの紹介から人脈も広がったことで自身のステップアップにもつながった
気軽に相談でき、要望に寄り添ってくれるコンシェルジュは「マーケティング部門の一人」と言える存在に
セキュリティ診断をはじめとした多様なセキュリティソリューションを提供する、株式会社レイ・イージス・ジャパン様。同社は、経験豊富で技術力の高いホワイトハッカーを270名以上擁する体制と、AIを活用した独自開発ツールを強みとし、高品質なサービスで多くの企業や組織を支えられています。

今回は展示会に向けチラシ制作を行うにあたり、「レディクル」をご利用いただきました。「レディクル」をどのように活用し、どのような成果を得られたのか。「レディクル」コンシェルジュの宮川と共に、同社 ご担当者様に話をうかがいました。

【導入企業紹介】
株式会社レイ・イージス・ジャパン
2019年10月設立。脆弱性診断やプラットフォーム診断、ペネトレーションテスト、システム状態調査などの多様なセキュリティソリューションと、セキュリティにまつわるコンサルティングサービスを提供する。
世界270名以上の有資格ホワイトハッカーの技術力、独自開発したAIツール、世界中の顧客に向けたセキュリティ診断サービス実績をもとに、高品質のサービスを短期・定額で提供している。
1カ月をかけてWeb上で発注先を探したが見つからず――展示会も間近に迫り内製も考え始めたところ「レディクル」から連絡が
――今年の5月にチラシ制作についてご相談いただいたとのことですが、ご相談の背景や当時抱えていた課題について教えていただけますか。
ご担当者様:私は弊社のマーケティング・広報領域を担っており、当時は展示会でお配りするチラシ制作に向けて始動していました。私自身クリエイティブに関わってきた経験はありましたが、紙媒体に関しては人脈がほとんどなかったため、ネット検索を中心にデザイン会社様を探していました。

しかし、「展示会にいらっしゃる顧客層をふまえ専門性の高い内容が必要なため、文字情報は弊社で準備してデザインのみをお願いしたい」という要望と、納期や費用などの条件、全てがうまくマッチする企業様がなかなか見つからずにいました。
――そのような中「レディクル」を知ったきっかけは、宮川さんからのお電話だったとうかがっています。当時のことは覚えていらっしゃいますか。
ご担当者様:はい。1ヶ月ほどかけてデザイン会社様を探したものの見つからず、展示会も1ヶ月後まで迫ってきており、もう自分で作るしかないのではと思い始めたタイミングでのお電話でした。わかりやすくサービスのご案内をしていただき、「無料で探していただけるのであれば一度試してみよう」と考えご相談させていただきました。
株式会社レイ・イージス・ジャパン
Web検索では出会えなかった “細かなニュアンスまで要望を汲んでくれる” 企業様とのご縁
――宮川さんは、どのような思いでご紹介する企業様を選定されましたか。
宮川:せっかくご相談いただけたからには、「レディクルなしではこんな企業様には出会えなかった」「かゆいところに手が届く」、そう思っていただけるような企業様をご紹介して喜んでいただきたいという一心で動いていたと記憶しています。

ヒアリングで課題感や条件を具体的にお聞きした上で、しっかりとご担当者様のご要望を汲み取って制作を “共に” 進めてくださるような企業様を、と選定を進めていきました。
ご担当者様:実際にご紹介いただいた印象としても、私たちの要望を細かなニュアンスまで含めてしっかりと汲み取って動いてくださる、素晴らしい企業様をご紹介いただけたなと。まさにWeb経由では出会えなかった方とのご縁をつないでいただけたなと、感じました。

「代表の方はとても穏やかでお話しやすい方です」と一言添えてくださっていましたが、本当にその通りの素敵な方で。短期間でこのような素敵な企業様をご紹介くださって、ありがたかったですね。
理想通りの制作体制で、理想通りの仕上がりに。チラシの効果から新たなご縁にもつながった
――今回、株式会社ピスト様に発注された決め手は何でしたか。
ご担当者様:展示会まで1ヶ月を切っていること、文字情報はこちらで準備してデザインのみをプロにお願いしたいこと……そういった要望をお打ち合わせでお伝えさせていただき、その全てをご理解くださり「やります」と前向きなお返事をいただけたことが、何よりの決め手になりました。
――実際にご発注いただいて、成果や満足度としてはいかがですか?
​​ご担当者様:非常に短納期だったにも関わらず、全4種のチラシについて各3パターンずつものデザイン案を迅速にお出しいただけました。スピーディかつ丁寧なご対応をいただけたことが、何よりありがたかったなと思っています。

また制作物の内容として、「一つのセキュリティベンダーが多様なサービスを提供している」ことを表現するために、4種のチラシのトンマナを揃えていただくようお願いしました。思っていた通りに仕上げてくださり、顧客に伝えたかったことをシンプルに、視覚的にわかりやすく表現いただけたと感じました。

展示会で新規のお客様との出会いも多数あり、素敵なチラシを作っていただいた効果があったなと実感しています。
株式会社レイ・イージス・ジャパン
レディクルの紹介から人脈が広がっていくことが、自身のステップアップにもつながる
――あらためて、「レディクル」をご利用いただいてよかった点があればお聞かせください。
ご担当者様:素敵な企業様をご紹介いただけたのはもちろんのこと、優秀で全力なコンシェルジュの方とのご縁ができたことが自分自身にとって非常に良かった点ですね。

もともと人脈のない領域で、Webから探してもよいご縁がなかなかない中、宮川さんのご紹介のおかげで私の人脈もどんどん広がっていくので。私のステップアップにもつながっています。
――「レディクル」を他の企業におすすめいただくとしたら、どのような企業に合うと思われますか。
ご担当者様:あらゆる企業のマーケティング・広報部門の方々にマッチするサービスだと思っています。あらゆる企業様は、お取引先企業様に対して、どこも大なり小なり課題感を感じてらっしゃると思うんです。

そんなときに、レディクルさんにご相談すれば、セカンドオピニオンのような意味合いで、新規の企業様をご紹介いただけます。
実際に取引までいくかは別として、お取引企業様を相対化するためにも、あらゆるマーケティング領域でマッチするサービスだと思っています。
――ありがとうございます。それでは最後に、御社の今後の展望と、その中で「レディクル」に期待されることがあればお聞かせください。
ご担当者様:私たちは「誰もが安全にネットワークを利用できる環境」を実現していきたいという思いで、ネットワークにつながるあらゆるものをサイバー攻撃から守るためのソリューションをご提供しています。ウェブサイトの保有者、つまり企業様だけでなく、そのサイトのユーザー様も守ることが当たり前になる社会の実現を目指しています。これからも高品質でお手頃なサービスをご提供することで、貢献していきたいと思っています。

そのような思いで事業を推進していくにあたり、マーケティング・広報領域でまた新たに課題が生まれてくることもあるはずです。そんな時には、宮川さんにまたご相談させていただけたらありがたいなと。私にとって宮川さんは “弊社のマーケティング部門の一人” と言える存在なので、これからも引き続きよろしくお願いいたします。
宮川:嬉しいお言葉をありがとうございます。何か困ったことがあった時に、まず “レディクルの宮川” と思い出していただける存在であり続けられるよう、私もどんどんステップアップしてまいります。今後ともよろしくお願いいたします!
(取材/伊藤 秋廣(エーアイプロダクション) 文/永田 遥奈)

担当コンシェルジュご紹介

フロンティア株式会社 レディクル事業部

AIKA MIYAGAWA

経歴

2022年新卒入社。大学ではグローバル学部に所属し中国語と英語を専攻しながら異文化コミュニケーションについて学ぶ。留学時には、様々な国の方とコミュニケーションを通して多角的な視点から物事を捉える思考を身につけた。どんな環境下でも失敗を恐れずに挑戦する行動力とスピード感が強みで、相手に寄り添った提案を得意とする。

コンシェルジュより

「レディクル」というサービスに惹かれ新卒で入社を決めました。情報で溢れる世の中だからこそ、本当に必要とされている情報を提供できるように相手の立場に立って考えることを大切にしています。またお客様ご自身では気づけない課題まで解決できる"コンサルタント"、なんでも相談できる"物知りな知り合い"のような存在になれるよう全力でサポートします!これからもレディクルを通して、素敵なご縁を繋いでいけるように邁進してまいります。
お困りごとがあった際にはお気軽に"レディクルの宮川"までご連絡いただけますと幸いです!

ビジネスマッチングのご相談はこちら