会社探しを
無料相談
トップページ デザイン制作関連記事

【イラスト制作の料金相場】種類別の料金比較やイラストレーターに依頼するメリットもご紹介

【イラスト制作の料金相場】種類別の料金比較やイラストレーターに依頼するメリットもご紹介

2024.08.08

商品やサービスのマーケティングおよびブランディング・人材募集など、企業でイラストが求められるシーンは多くあります。しかし、いざ発注しようにもイラスト制作を専門家に依頼する際に、どのくらいの費用がかかるのか一般的な料金相場を知っている人は少ないのではないでしょうか。。依頼する会社によっても料金体系は異なるため、本記事ではさまざまなシチュエーションを想定したイラスト制作の費用相場について詳しく解説します。さらに、イラストレーターにイラスト制作を依頼するメリットについてもご紹介します。

この記事のポイント
①イラスト制作の費用相場
②実績豊富なおすすめのイラスト制作会社5選
③イラストを制作するメリット

ラスト制作に強いおすすめの会社

会社名

株式会社エーイー

株式会社ビーグリー

株式会社毎栄

株式会社プレゼンツ

株式会社イクリエ

対応領域

イラスト制作/ロゴ/ コーポレートサイト/ ポスター /オリジナルキャラクター /看板/ノベルティ /パンフレット /オリジナルシール /キャラクター/グッズなど

イラスト制作/漫画を活用したマーケティング施策全般 など

イラスト制作/ マスコット/ カタログ/ 各種印刷物の企画・編集・デザイン・印刷/ イラスト動画制作/ ノベルティ/ アニメーション/ ポスター/ ノベルティ制作のデザインなど

イラスト制作/本のデザイン/ 柄のデザイン(パターンデザイン)/ ロゴマークデザイン/  グラフィックデザイン/ 会社案内のデザイン/ ロゴタイプデザイン /キャラクターなど

イラスト制作/ゲーム/ Vtuber/ アニメ/ 遊技機/ グッズメーカーなど

おすすめポイント

さまざまな業種に柔軟な対応が可能

キャラクターやマンガデザインの経験が豊富

経験豊富なイラストレーターやデザイナーが常駐している

発注者との距離が近く、密に連携が取りやすい

映像イラストに力を入れている

このような方におすすめ

さまざまな用途でイラストを活用したい方

キャラクターデザインに力を入れたい方

実績を重視して選びたい方

広告制作向けのイラストを作成したい方

映像を活用したイラスト制作を考えている方

 

【イラスト】種類別の料金相場

まず、イラストの制作を依頼した際にかかる料金相場について、イラストの種類ごとに解説します。(※2024年7月時点)

 

①Tシャツなどのグッズイラスト

Tシャツやトートバッグなど、さまざまなグッズにロゴイラストを入れる場合があると思います。このように、グッズに入れるイラストの制作を依頼する際の費用相場は、約3,000~20万円かかります。

②マンガイラスト

YouTubeやInstagramなど、SNSで利用するようなマンガイラストの制作も可能です。マンガイラストは、特に企業のPRや事業内容などを分かりやすく説明したい場合によく使用されます。イラスト制作の費用相場は、約8,000~20万円程度です。

③YouTubeなどのサムネイルに使うイラスト

最近では、サムネイルにイラストを利用する人が増えています。イラストを用いることで、ポップな印象をユーザーに与えることができます。サムネイル用のイラスト制作は約1,000~1万円と、柔軟に対応いただける費用で制作を依頼することができます。

④ホームページに使用するイラスト

企業のコンセプトなどを伝えるために、ホームページサイトにイラストを用いる機会があります。ホームページ用のイラスト制作の費用相場は約3,000~10万円です。

⑤ロゴデザイン

ロゴは会社の印象を決めるものであり、よりキャッチーなロゴデザインの制作の依頼が必要です。このように、会社やチームのロゴデザインの制作を依頼する場合は、約5,000~30万円が費用相場です。

⑥キャラクターデザイン

キャラクターのイラストは、かわいらしい印象を与えやすくさまざまな場面で使用することができ、会社のパンフレットなどのPR活動にも役立ちます。なお、キャラクター制作の費用相場は、約3,000~30万円です。

 

⑦SNSなどのアイコンに使うイラスト

近年ではLINEやInstagramなどのアイコンに、写真ではなくイラストを使用する人が多く、これらのイラスト制作費は、約1,500~3万円が相場です。

⑧立ち絵

キャラクターのパーツのみではなく、キャラクターの全身イラストの依頼は、約3万~30万円が費用相場です。これは、イメージキャラクターとしての利用などで全身イラストが使用される場合が多くあります。

⑨Vtuberのモデル制作

Vtuberのモデルイラストでは、よりリアリティーを追求したイラストの制作が多く行われます。Vtuberの制作の費用相場は約1万~20万円で、イラストに動きも加わるため、1つ1つのイラストパーツに繊細さが必要になることが特徴として挙げられます。

 

【イラスト】依頼先別の料金相場・特徴

次に、依頼先別の料金相場や特徴について、項目別に4つ解説します。(※2024年7月時点)

ストックイラストサイト

ストックイラストとは、一般的に商業用に使用が可能なイラストレーションのことです。ストックイラストサイト内でイラストの購入をすることができ、使用許可の範囲内であれば広告やWebデザインに使用することができます。

 

主に、デザイナーやクリエイターが、制作の質を高めるために作成している場合が多く、ストックイラストサイトを利用する最大のメリットは、自分の使用したいイラストコンセプトに合ったものを探すことができることです。さらに、ストックイラストサイトを利用することで、制作に時間を要することなくイラストを手に入れることができます。

 

ストックイラストサイトの費用相場は約300円~1,000円前後ですが、月額制か単品購入するかによってかかる費用は異なります。

 

プロのイラストレーター

プロのイラストレーターに依頼することで、独自のイラストを制作できます。また、プロに依頼するとイラスト制作の実績は豊富であることから、オリジナリティーやアート性に富んだイラストの制作が可能です。

 

費用に関してはイラストレーターの知名度によっても異なり、約5,000~1万円が相場です。

 

クラウドソーシング(クラウドワークスなど)

クラウドソーシングのサービスを利用して、フリーランスのイラストレーターに制作を依頼することが手軽にできるようになりました。この方法は、自分だけのイラストを制作したいけれども、プロのイラストレーターに依頼する費用は高いと感じる方におすすめです。

 

あくまでも個人でイラスト制作をしている場合が多いため、自分のイメージにあったイラストの制作になるかは、過去の実績などをしっかりと確かめておく必要があります。費用相場はイラストレーターによってさまざまですが、約3,000~5,000円と柔軟に対応いただける金額です。

 

イラスト制作会社

制作会社へ依頼するメリットは、安定した品質のイラスト提供を受けることができる点です。さらに、構成やコンセプトの段階から相談し制作を依頼することができるため、利用者の負担を軽減できます。

 

また、制作会社によって力を入れている分野がさまざまであるため、アニメーションに特化した企業や3D映像を極めている会社もあります。どこまでの範囲を依頼するかによっても費用は異なりますが、約5,000~2万円程度が相場です。

 

イラスト制作会社へ依頼するメリット3つ

ここからは、イラストを制作会社に依頼すべき3つのメリットについて解説します。

①プロの視点で効果が出やすいイラストを作成できる

実績や経験豊富な制作会社へイラスト制作を依頼することで、プロからの視点を作品に取り入れることが可能です。プロフェッショナルな視点を作品に加えることで、プロジェクトの内容に独自性が生れるなど良い効果が期待できるといえます。

 

②イラスト制作にかける時間を節約できる

イラスト制作を制作会社へ依頼すると、イラストの構成段階から関わってもらえる場合が多くあります。大まかなイメージやコンセプトが共有できれば、その後の制作は任せることが可能なため、制作にかかる時間の節約に繋がります。

③高いクオリティの保障

基本的にはプロのクリエイターが作品を制作するため、高品質なイラストの制作が可能です。また、一つの企業に複数名のイラストレーターが在籍しているケースが多いため、イメージに合ったイラストを得意とするイラストレーターを探しやすくなることもメリットに挙げられます。さらに、著作権やライセンスの取得など、使用上で生じる法律問題についてもしっかりと対応してもらうことができます。

 

イラスト制作の実績が豊富な会社5選

それでは、イラスト制作の実績が豊富なおすすめのイラスト制作会社を厳選して5社ご紹介します。

①株式会社エーイー

株式会社エーイーは、パンフレットやWebサイト・ロゴ・キャラクター制作・ノベルティなどの広告制作をメインとしたグラフィックデザイン会社です。

 

特徴としては、独自の発想や効果的な色使いを得意としており、イラストのタッチも発注者の要望に合わせて対応が可能です。さらに、さまざまな業種や種類を幅広く手掛けており、柔軟な対応力がポイントです。

 

会社名

株式会社エーイー

設立年度

2009年

対応領域

イラスト制作/ロゴ/ コーポレートサイト/ ポスター /観光案内 /空間デザイン/Webトータルマーケティング /オリジナルキャラクター /看板/ノベルティ /パンフレット /オリジナルシール /キャラクター/グッズ/ 店舗デザイン/グラフィックデザイン など

おすすめポイント

・さまざまな業種に柔軟な対応が可能

・イラストの活用パターンが多い

 

②株式会社ビーグリー

株式会社ビーグリーは、大手コミック配信サービスを運営する会社であり、その中で培ったマンガ制作や広告配信のノウハウを使ったサービス提案が可能です。そのため、幅広い用途のマンガ制作やイラスト制作に対応することができます。キャラクターデザインやイラストを使ったプロモーションを考えている方にはおすすめです。

 

会社名

株式会社ビーグリー

設立年度

2004年

対応領域

イラスト制作/漫画/ 解説マンガ/ 採用マンガ/ マンガ制作/ マンガ動画 /マンガ広告/ マンガを活用したデジタル施策/ マンガコラボ企画/ マンガを活用したキャンペーン企画/ マンガを活用した施策 /マンガを活用したマーケティング/ マンガに関する販促企画など

おすすめポイント

・キャラクターやマンガデザインの経験が豊富

・用途に合わせたイラストの制作が可能

 

③株式会社毎栄

株式会社毎栄は、毎日新聞グループの傘下であり、設立60年を超える老舗のデザイン会社です。新聞社ならではの広告分野を得意としているため、パンフレット制作や営業資料などの実績が豊富にあります。そのため、その中で使用するデザインやイラスト制作に関して、社内に多数プロが常駐しており、1つ1つの制作も迅速に対応が可能です。

 

会社名

株式会社毎栄

設立年度

1954年

対応領域

イラスト制作/ マスコット/ カタログ/ パンフレット/ マニュアル /編集/ ロゴ制作/ 各種印刷物の企画・編集・デザイン・印刷/ イラスト動画制作/ ノベルティ/ アニメーション/ ポスター/ ノベルティ制作のデザイン/ キャラクター 採用動画など

おすすめポイント

・広告物に対する実績が豊富

・経験豊富なイラストレーターやデザイナーが常駐している

 

④株式会社プレゼンツ

株式会社プレゼンツは、30年以上続く歴史があり主に書籍関連やチラシのイラスト制作に力を入れている会社です。発注者の要望を一つひとつ丁寧に聞き取りデザイン制作してくださるため、質の高いイラストを作成できます。

 

会社名

株式会社プレゼンツ

設立年度

1988年

対応領域

イラスト制作/本のデザイン/ 柄のデザイン(パターンデザイン)/ ロゴマークデザイン/  グラフィックデザイン/ 会社案内のデザイン/ ロゴタイプデザイン /キャラクターなど

おすすめポイント

・発注者との距離が近く、密に連携が取りやすい

・チラシ制作の経験が豊富

 

⑤株式会社イクリエ

株式会社イクリエはゲームメーカーとの取引が多く、キャラクター制作や映像イラストに力を入れている会社です。そのためプロモーション制作やキャラクター制作を強みとしており、その中からグッズの制作やYouTubeなどの動画制作も可能です。大手のゲーム会社との取引も多く、実績が豊富です。

 

会社名

株式会社イクリエ

設立年度

2010年

対応領域

イラスト制作/ゲーム/ Vtuber/ アニメ/ 遊技機/ グッズメーカーなど

おすすめポイント

・映像イラストに力を入れている

・イラストを活用したグッズ制作への展開が可能

 

イラスト制作をスムーズに進める方法

最後に、イラスト制作をスムーズに進めるための4つの方法について解説します。

 

イラストのイメージやテイスト、タッチを明確にする

イラストのテイストやタッチにより、イラストのイメージは大きく変わります。そのため、クリエイターや制作会社としっかりイメージを共有しておくことが大切です。言葉で具体的に伝えることも大切ですが、必要に応じてイメージに近いイラストなどを提示しておくとイメージが伝わりやすく、より明確化されやすいというメリットがあります。

カット数・背景・構図など細かな部分まで決めておく

映像やキャラクターイラストを制作する際に、出来る限り細かく構図のイメージを伝えておくことをおすすめします。キャラクターの服装や表情、また構成のカット数によっても印象が変わることが多いです。そのため、予めキャラクターの動作やポーズまで詳細に打合せしておくことをおすすめします。

イラスト会社の実績や事例を確認しイメージと相違ないか確認する

イラストのタッチや色合いは、制作会社によってさまざまな特徴があります。そのため、制作会社を選ぶ際に自分自身がイメージしているイラストと制作会社の実績と相違がないか、事前に確認しておくことが大切です。

著作権の譲渡や二次使用について同意を得る

基本的に、イラストの制作を依頼すると、著作権はイラストレーターにあります。そのため、イラストを使用する際には、著作権の譲渡や二次使用の許可を受ける必要があります。この著作権の譲渡や二次使用の許可は、制作会社によってルールが異なるため、この点に関しても、事前に確認することが大切です。

プロのイラストで自社のプロジェクトを成功させよう

マーケティング施策の中でイラストを上手く活用していくことは、ユーザーに対する認知度や好感度にも繋がると考えられます。イラスト制作は構成から制作までノウハウがないと、時間や労力を要する作業です。そこで、イラスト制作会社を上手く活用して、プロ目線のイラストを制作し、自社のビジネスモデルに取り入れていくことをおすすめします。

 

しかし、実際に自分のイメージにあったイラストの制作を行う際に、自社にあった会社をどう選べば良いか、難しく感じる場合も多いと思います。

 

そのような方には、自分が見つけたい希望の会社とマッチングをサポートしてくれる「レディクル」の利用が有効です。レディクルでは、予算や対応して欲しい分野を相談し、自分にあった企業をご紹介することができます。利用には費用もかからないため、まずはレディクルにご相談ください。

 

この記事のタグ

費用 メリット 制作