2023-12-04
【目的別】おすすめのオウンドメディア制作会社25選と選び方のポイント
「これからオウンドメディアを立ち上げたいが進め方がわからない」「運用中のオウンドメディアのクオリティ...
株式会社日経統合システム
日経統合システムは、日経グループを中心に情報インフラを預かるデータセンターとして創業し、以来、グループ外にも販路を広げ、お客様のシステムを守るセキュリティー事業、業務改革を支援するソリューション事業も柱に加えながら着実に発展してきました。事業を支える柱は、新聞や電子版事業を幅広く展開する日本経済新聞社、証券・金融情報のサービス会社であるQUICK、世界的な通信キャリアでありデータセンター事業者でもあるNTTコミュニケーションズです。この3社の信頼と技術、情報力が当社の事業基盤を強固なものにしています。
日経統合システムの事業領域は、情報インフラを支えるITサービスとして情報システムのシステム開発、運用管理、データセンターのファシリティー提供を柱にしています。 生成AIソリューションでは、生成AIを活用したコード解析支援やナレッジ活用サービスを提供します。また、これまでの新聞、メディア、金融情報システムでの開発実績を生かしたアプリケーション開発、システム構築など、ユーザー企業の課題解決に最新のIT技術で最適解を提供します。 セキュリティーソリューションでは、さまざまなメニューを通して企業や組織の情報資産を保護します。組織のパソコンやネットワーク、クラウド上のセキュリティーログを24時間365日体制で監視してサイバー攻撃や脅威を検知・分析・対応するSOCサービス、Webサイトに潜むセキュリティー上のリスクを洗い出す脆弱性診断サービス、組織のセキュリティー意識を高めるメール安心サポートサービスなどを提供します。 データセンターソリューションは、物理的なセキュリティーシステムでユーザー企業のサーバー室を守りながら、常駐監視、迅速な障害対応から通信回線、事務室の提供まで人を介したサービスを提供しています。サービスメニューには、「セキュアWebサービス」「コロケーションサービス」「セキュアオフィス提供サービス」があり、日本経済新聞社グループをはじめ多くの企業、団体が利用しています。
売上高
-
資本金
87,000万円
設立年
1987年
郵便番号
〒136-0076
住所
東京都
江東区南砂5-8-1 日経南砂別館
最寄駅
南砂町駅
家電・電子機器/ 官公庁・公社・NPO/ 放送・マスコミ/ 食品・飲料