2023-12-04
おすすめのパッケージデザイン制作会社12選!選び方や依頼のメリット
パッケージデザインは、自社商品の価値向上やブランディング・マーケティング戦略に欠かせないものです。...
株式会社枠
企業の社内外の関係をデザインするコンサルティングファームです。企業のコミュニケーションを円滑にし、より良い関係性を構築する手助けをしています。その中核を担うのが、コミュニケーションを促進するツール「コミュニケーションプラットフォーム(コミプラ)」の開発です。コミプラの活用によって、企業の社内外のコミュニケーションがよりスムーズになり、持続可能な関係性の構築が可能になります。
具体的な施策としては以下が挙げられます。 ・社員、ステークホルダーを巻き込んだコンセプト設計のためのワークショップの実施 ・コミュニケーション課題を見つけるPR勉強会 ・ステークホルダーとのコミュニケーションが活発になるオフィス内装設計 ・コミュニケーションのきっかけとなるツール(名刺・パンフレットなど)の企画・制作 また、特徴としては以下の3点が挙げられます。 1:制作会社との違い 基本的にステークホルダーとの関係構築(=ブランディング)を目的としたコンサルティングが軸であるため、作って終わりではなく、作る過程、作ったあとのフォローも伴走形式で行います。また、大手よりも中小企業のご依頼をメインで受けているので、経営幹部と直接対話をしながら進行します。 2:PR会社との違い メディアとの関係構築をメインとしたパブリシティや採用を目的としたプロモーションといったような特定のステークホルダーとのコミュニケーションだけを最適化するのではなく、ブランドとステークホルダー全体のコミュニケーションを最適化することを目指します。 3:フレームワークの活用 三資本主義(会社の資本をお金、人、文化や環境)という当社独自の思想に基づいて、会社の資本を3つに分割しその連携を考えることで事業戦略を組み立てます。フレームワークにはめて考えることで、事業戦略の“つまり”を見つけます。
売上高
-
資本金
160万円
設立年
2021年
郵便番号
〒541-0056
住所
大阪府
大阪市中央区久太郎町3-4-2 WRAP/英守大阪ビル4階
最寄駅
本町駅
IT・Webサービス/ 医療・福祉/ 建設・住宅・リフォーム/ 広告・出版/ 葬儀・墓石・仏壇